トラック2

09.18(土) 16:30-17:20

行政サービスデザイン実践のためのプレイブックについて

配信(YouTube Live)
字幕(UDトーク)

概要

Service Design Network Japanというサービスデザインコミュニティの中で「行政とサービスデザイン」というタスクフォースが今年立ち上がりました。今年度公開された自治体DX推進手順書にも記載されているサービスデザインという用語ですが、なかなか掴み所がなく、何から始めるのがよいかわからないという声を聞きます。今回、タスクフォースのメンバーで「行政とサービスデザイン」のはじめの一歩として使えるようなプレイブックを開発中です。Code for Japanサミットではプレイブック開発の背景や、今後の展開についてお話しさせていただこうと思います。

グラフィックレコーディング

「サービスデザイン何それ!」と関心ありありの2人で勉強しながら仕上げました!!

グラフィッカー : あるが ゆう、三島 明恵(あるが ゆう、みしま あきえ)

登壇者

picture

長谷川 敦士(はせがわ あつし)

株式会社コンセント代表取締役社長/武蔵野美術大学 大学院造形構想学科教授

「わかりやすさのデザイン」であるインフォメーションアーキテクチャ分野の第一人者。2002年株式会社コンセントを設立。企業ウェブサイトの設計やサービス開発などを通じ、デザインの社会活用、デザイン自体の可能性の探索とともに、企業や行政でのデザイン教育の研究と実践を行う。経済産業省「高度デザイン人材育成研究会」、政府CIO「デジタル・ガバメント技術検討会議」デザインタスクフォース、文部科学省「中央教育審議会 臨時委員(生涯学習分科会)」をはじめとした各種委員を務める。Service Design Network 日本支部共同代表、人間中心設計推進機構(HCD-Net) 副理事長。学術博士。

    picture

    市川 英子(いちかわ えいこ)

    Fjord, Design and Innovation from Accenture Interactive

    2006年よりIMJグループ入りし、自主事業及びクライアント企業向けプロジェクトにて各種サービス企画/戦略立案/運営など幅広く担当。また、組織運営にも長年従事。サービスデザインの事業を推進するにあたり本部を立ち上げ、その後、2020年にアクセンチュアへの転籍を機にFjord Tokyoへ合流。Program ManagementとStudio Managementを担当。

      picture

      白澤 洋一(しらさわ よういち)

      ソシオメディア株式会社

      ソシオメディア株式会社のデザインコンサルタントです。
      青森県八戸市の高校卒業後に、情報工学(画像処理・パターン認識)や利用者のためのデザインアプローチ(人間中心デザイン)を学びました。
      ・秋田大学大学院 工学資源学研究科博士後期課程修了・博士(工学)
      ・産業技術大学院大学 履修証明プログラム 人間中心デザイン修了・履修証明(人間中心デザイン)
      人間中心設計推進機構(HCD-Net)評議委員/HCD-Net認定HCD(Human Centered Design)スペシャリストです。現在は、人間中心デザインの基礎知識の検定制度について検討しています。また、ISO 9241-210:2010(人間工学-インタラクティブシステムの人間中心設計)のJIS原案作成委員を担当しました。
      最近では、Service Design Network日本支部・行政と自治体のサービスデザインTFにも参加し、行政・自治体職員の方々が、利用者のためのデザインに取り組み始めやすいように、プレイブックの検討を行っています。

        picture

        山岸 智子(やまぎし さとこ)

        株式会社インフォバーン IDL

        メーカーにてスマホアプリを中心としたUI/UXデザインに従事した後、2015年よりインフォバーンに移籍。デザイン思考や未来志向のアプローチを応用、実践しながら様々な領域のプロダクトやサービスデザインプロジェクトに取り組んでいる。

          picture

          砂川洋輝(すながわひろき)

          一般社団法人コード・フォー・ジャパン

          京都大学情報学研究科修了後、2010年にパナソニック株式会社に入社。半導体EDAや航空機向けエンターテイメントシステムの設計に5年間従事したのち退職。2015年からフィンランドAalto大学のInternational Design Business Management修士プログラムに留学。2017年に帰国し、神戸市役所でICT業務改革専門官として採用され、働き方改革の推進や庁内のテックコミュニティづくりに従事。2020年に任期満了に伴い退職し、現在一般社団法人Code for Japanで主にGovTech領域やスマートシティ領域で活動中。

            PROGRAM 一覧へ